su-ho’s diary

40代SE。読んだ本やガジェットなど。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

図書館で借りた本2024/01/06

55歳からのハローライフ

最先端のテック企業はいま何をしているのか

 

七田式算数教室

 

でーれーガールズ

 

 

英語でたまにあるアルファ、チャーリー、ブラボーみたいなあれ

フォネティックコードって言うんですね。

https://atubetu.jp/radio/phonetic1/

 

BONESで見たけど軍関係者が無線の雑音が多い中で使う方法だそう

 

 

 

人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか(2017年出版)

 

将棋のプロに初めて勝った2017年当時はポナンザの学習方法はロジスティック回帰だった。

強くなるアイディアを思い付いても打率は100本中、2か3くらいだと。

 

恐らくパラメータ自体を開発者が考えて勝率を高めていったと理解したが、

これは著者(開発者)が開発始めた当時、東大の将棋部でアマ五段のつよい人だったからこそできたのだろう。

 

当時はまだディープラーニングは将棋ソフト開発では流行っていなかったみたいなので恐らく今は状況が違うんじゃないかな。

ちょっと面白い記述だと思ったのがディープラーニングは(当時)画像認識に強いので

盤面を画像として学習させたら上手くいくんじゃないの、の部分。

続いて人間は画像認識が得意、それ以上の(次元)認識は苦手なので正に脳に近いので等書いているが、この辺は最新の研究だとどうなっているのかなと思った

 

 

エフォートレス思考:頑張ると続かない

 

 

”あなたの人生に何が起こったとしても。

苦痛や痛みがどんなに大きかったとしても。

いま何をすべきかを選択するあなたの力に比べれば、それらは全く些末なことだ”

”だから 今日はくよくよしないで

今日の風に吹かれましょう” 時代

 

たぬかなとか好きそう:こういうのがいい

Kindle unlimitedで読める

 

SEやってる経験からすると皆が出社してるっぽいのに主人公だけは普段リモートワーク

 

トラブルの時だけ出社して

ガチャガチャして何とかトラブルを解決、女性の上司からは密かに好意を寄せられている。とか

 

どこの世界だよ、と。無いとは言わんけども。

全体的にちょっとしたなろう感

 

あとセックスシーンがAVの書き起こしっぽい

んッ、当たってる とか

◯ッてる、◯ッてるからぁ とか

 

 

 

それはそれとしてこれを読んでいると、時々話題のたぬかなって一定層には理想の彼女なのではと思ってきた

保温マグの茶しぶをスッキリピカピカに

コーヒーとかルイボスティーを毎日飲んでいたらステンレスマグの内側がザラザラしてきたので

 

重曹と熱湯で漬け置き

30分  ぐらい放置してからスポンジで擦って流すだけでピカピカになった。気持ち良いので時々やろう